シートパックの使い方、あっていますか?!
筋膜まきです!
さてさて、女性の敵、乾燥対策として
パックをしている方多いかと思います。
しかし!間違った使いかたをしている方もちらほら見かけますので、
本日はシートパックの正しい使い方をお伝えしますね。
【パックをするタイミング】
入浴後がオススメです!!
入浴の後は、毛穴が開いて古い角質も取れて肌はきれいな状態です。
血液循環もよくなり、新陳代謝も活発になっています。
そのような肌の状態は、とても美容液成分が浸透しやすくなっています。
間違っても入浴中にパックはしないでください!!!!!
(入浴中は老廃物を出しているのでお肌に良い成分も排出されてしまいます)
【時間】
目安はだいたい10~15分ほど。
パッケージの裏に使用時間が記載されていれば、その時間を守ってください。
絶対にマスクをしたまま寝ないでください!!!!!
シートマスクも外気に触れることで乾燥すると、
本来の役割が果たせなくなってしまうのです。
逆に肌から水分や皮脂を奪おうとするため、
余計に乾燥してしまうこともあります!
【使用前】
化粧水でお肌を整えてください
基本的にシートマスクは美容液という位置づけです。
直接つけるよりもパック前には化粧水で肌を整えておくほうがおすすめです。
【使用中】
是非ラップをかぶせてください!!!!
(目・鼻・口には穴をあけてくださいね~)
ラップをかぶせつけるだけで、潤い保湿効果がぐんと高まります。
乾燥が気になる方には特におすすめの方法です。
【使用後】
①フェイスマッサージ
美容液がひたひたのシートマスクの場合は、
ぎゅぎゅっと絞ってその液体でマッサージをしちゃいましょう♪
②クリームで仕上げ
シートマスクはオールインワンスキンケアではありません。
マスクをはがした後は、美容液成分を肌に馴染ませ、
クリームを塗ってふたをしてあげましょう。
正しくシートパックを使うことによって、
効果は2倍以上にもなります!!!
是非お試しください^^
0コメント