1日10分!なわとびダイエット

筋膜整体師のmakiです。


あっという間に5月ですね~!

私はまだまだ運動が足りないなぁと思い、

新しく始めたことがあります。

それは

なわとび!!


かなり前に

「なわとびってダイエットにいいらしいよ」

と聞いて購入したきりだったなわとびを

ふと思い出しだのです(笑)

なわとびなんて小学生以来・・?

1回目にやった時は

ものすっっっごいキツかったです!!

ほんの1~2分で息が上がり、

自分の体の重さにびっくり!

小学校の時はひょいひょい跳んでいたのに・・・

体力の低下を感じました。


しかし!!

それもそのはず、普通の前跳びだけでも

軽いランニングやウォーキングの

1.3~2倍

もの効果があるそうです。

なわとびは全身運動で、

体脂肪燃焼効果のある有酸素運動でもあり、

消費カロリーは体重50kgの成人女性が

10分間跳んだ場合で

60~70kcal。

この数値はその他の有酸素運動の中でも

高いほうです。


体脂肪を燃焼させたい場合は、

20分以上の有酸素運動が必要というのが

以前の認識でしたが、

現在では連続10分程度

有酸素運動の効果を得られる

最低ラインの時間だと言われています。

ですので、1日たったの10分のなわとびでも、

脂肪燃焼効果が期待できるのです。


また、なわとびを跳ぶことで全身の筋肉を使い、

特にふくらはぎやももなど、

下半身の筋肉が使われます。

そのため下半身引き締めに

効果が大きいことはもちろんのこと、

脚からお尻にかけての大きな筋肉が

鍛えられることで

基礎代謝がアップし、

やせ体質になることができます。

ダイエットする際に不安なことは

リバウンドですが、

脂肪燃焼とともに

きちんと筋肉がつくので

リバウンドの心配も少ないのです。


そして、なわとびを継続的に行うことで

心肺機能が向上します。

これにより血流や代謝がアップ、

体脂肪が燃焼されやすい体になり、有

酸素運動との相乗効果が高まります。


●なわとびダイエットの効率的な方法


・1分間に60回程度を目安に
 2分間跳び続け、
 30秒休憩×3~5セット

・1回の時間は10~20分がオススメ。

 無理のないよう、自分の体力に合わせて

 セット数を決めましょう。

・顎を少し引き、目線は正面を見て跳ぶ

・はじめは1日おきでも構いませんが、

 慣れてきたら毎日継続して行うことを目標にします。


もし行う場所がない、なわとびが苦手

などの事情がある場合は、

なわとびを使用せずになわとびの動きをする

「エアなわとび」

でも効果は同様に得られます。

マンションなどの集合住宅にお住まいの場合は、

階下の方に迷惑にならないようにご注意くださいね。


私も実際に始めて

たった10分でしっかりと筋肉痛になる位

効果を感じています。

続けていったら絶対に体力・代謝が上がると

思いました!

本当~~~~にオススメです!


是非スマホやテレビを見ている時間の

10分間をなわとびに回してみては

いかがでしょうか?

【筋膜リリース店Pygmalion】

住所 :  池尻大橋駅から徒歩3分

   (詳細は予約時にお伝えいたします)

電話 : 050-3695-9658

   (施術中は電話に出られません)

メール : pygmalion.jpn@gmail.com

URL : https://salondepygmalion.com

人生100年!疲れない体をつくる生活習慣ブログ

世田谷区池尻大橋で筋膜リリースサロンを経営しているmakiといいます。 肩こり、腰痛、冷え、むくみ、肥満... みなさん何かしら体の悩みをかかえています。 体の不調は心にも影響し、その逆もしかり。 健康なカラダづくりには生活習慣の改善がかかせません。当ブログでは生活習慣を変えるヒント、きっかけを発信していきます。 心も体も健康に、最高に楽しい人生を送りましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000

キャリアクリエイターmaki

柳下雅紀(やぎしたまき)
元研修・セミナー講師。
東京で個人サロン経営を10年経験し、
2023年4月~地元小田原に帰省。
只今妊娠中。
ドリームキャリアノートを通して
皆さんの好きなこと・やりたいこと
を見つけ、理想の働き方までの計画書を
おつくりします♪