【毒舌注意!】ダイエット七つの心得

筋膜まきです~

昨夜人気ブロガーのDJあおいさんのブログで

このような記事を見つけました。

スパっと切れ味が良い、

本当にその通り!な内容なので

ダイエットに興味がある方はぜひ読んでみてください♪

ダイエット7つの心得

【①明日から?今日できない奴が明日を語るな】

何かを成し遂げるにあたって最も高いハードルのひとつが

『スタート』なんですよね

多くの人はこのスタートラインに立つ勇気も持てずに

人知れず脱落していくんです

つまりスタートするというだけで

それはひとつの勲章みたいなものなんですよ

スタートできない体重60キロよりもスタートした

体重80キロの方が美しいです

【②自分の体重もコントロールできない奴が、

自分の人生をコントロールできると思うなよ】

人生なんて欲望との戦いみたいなものでして

ダイエットも食欲との戦いみたいなものなんですよね

食いたいもの食って、飲みたいもの飲んで、買いたいもの買って、

眠たいときは寝て、自分の欲望のままに生きていたら

なりたい自分にはなれないんです

どこかで自分を追い込んで自制しなきゃ

真の快楽というものは得られないんですよ

【③満腹になることを目的にするな、美味しく頂くことを目的にしろ】

満腹になる量と美味しく頂ける量って違うんですよね

ある一定のところまでは美味しいと感じるのですが、

その後はただ満腹にするための詰め物でしかないんです

満腹になって得られるものは束の間の幸福感だけ

一瞬の幸福感を得るために一生の幸福感を犠牲にしているだけなんですよ

キレイになれば食欲は適正に抑えられます

キレイというだけでそこそこ幸福ですからね

【④痩せたら胸も小さくなる?じゃあ巨乳でいるために太ってるの?】

よくあるダイエットができない言い訳で

『痩せたら胸が小さくなっちゃうぅぅぅ!』

なんて言っている人もいるのですが

胸が小さい人が胸を大きくするために

体重を増量するなんてことはまずないんですよね

何故なら太るくらいなら胸が小さいままでいいと思っているからです

太った巨乳より痩せた貧乳というのが世間の不文律なんです

下手な言い訳はやめましょう

【⑤もう限界?限界と思ったところからがダイエットなんだよ】

走ったり運動をしたりしてもう限界だと思ったところは

現状維持のポイントだと思ってください

体重をキープするだけのダイエットなら今日はそこでやめてもいいと思います

ですが減量が目的ならそのポイントがやっとスタート地点だと思ってください

そこからが脂肪を落とすゴールデンタイムなんです

限界の向こう側には快楽が待っているんだぜ

【⑥ダイエットに女子力を持ち込むな、女子力は痩せた後につければいい】

女性が最も陥りやすいダイエットの罠というのは

『流行のダイエット』なんですよね

あのモデルさんがやっていたとか、あのハリウッド女優がやっていたとか、

やっているだけで女子力が上がりそうなオシャレ優先なダイエット

それってやっているだけで満足しちゃうんですよね

ダイエットはもっとストイックでハングリーなものなんですよ

【⑦ダイエットの目的は痩せることではない、続けることなんだ】

美しい体型を維持している人というのは特別なダイエットなんてしないんですよね

生活習慣そのものがダイエットになっているんです

その生活習慣を形成するのが『一週間』という時間なんです

一週間続けば一ヶ月続きます、一ヶ月続けば三ヶ月、三ヶ月続けば一年続きます

そしてまたいつかサボってしまったとしても、

一度根付いた生活習慣はすぐに取り戻せます

自転車の乗り方は忘れないものなんだぜ

ほーんとにその通り!

ダイエッターの方はぜひとも胸にお刻みください(笑)

人生100年!疲れない体をつくる生活習慣ブログ

世田谷区池尻大橋で筋膜リリースサロンを経営しているmakiといいます。 肩こり、腰痛、冷え、むくみ、肥満... みなさん何かしら体の悩みをかかえています。 体の不調は心にも影響し、その逆もしかり。 健康なカラダづくりには生活習慣の改善がかかせません。当ブログでは生活習慣を変えるヒント、きっかけを発信していきます。 心も体も健康に、最高に楽しい人生を送りましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000

キャリアクリエイターmaki

柳下雅紀(やぎしたまき)
元研修・セミナー講師。
東京で個人サロン経営を10年経験し、
2023年4月~地元小田原に帰省。
只今妊娠中。
ドリームキャリアノートを通して
皆さんの好きなこと・やりたいこと
を見つけ、理想の働き方までの計画書を
おつくりします♪