ハグが好き♡

ここ数日、トラブル続きでヘロヘロ

筋膜まきです(笑)

皆さん、ストレスってどうやって発散していますか?

ストレスは美容にとって大きな敵です!

ストレスを溜めると精神的に不安になったり

イライラするだけでなく、

過食して太ってしまったり、ニキビができたりと

体にも影響がでます^^;

ストレスは溜めないのが一番!!

私はもっぱら漫画を読んだり、

気心知れた友人と話してバカ騒ぎしたり・・・

人によってはスポーツだったり、

音楽を聞いたり、読書をしたりと発散法は多々あると思います。

他にも、「ストレスの発散法」について

こんな記事を発見したのでご紹介。

ストレスの発散方法について・・・・

1、ハグ → 感じていたストレスの1/3が減少。

2、泣く → 40%のストレスが減少。

つまり、誰かにハグされながら泣けば、

一番のストレス解消になるとのこと!

と、いうことは・・・ドラマとかによくある、

主人公が泣きわめいてイケメンが彼女を抱きしめて慰める的なアレは

ストレス発散になっていたのね??!!!


↑こういうのか♡

何だか目からうろこでした。

ストレスを発散しよう!と思って、

誰かの胸で泣いた経験はさすがにありませんが・・・

もしそうなったら次回試してみようと思います(笑)

試された方いましたら、ぜひ教えてください~

そういえば、こないだ体調を崩してパートナーに

「何か買ってくる?」とメールをもらった時に

「何もいらない。ぎゅぅをちょうだい、ぎゅぅ!」

なんて乙女チックな返信したなワタシ・・・(笑)

人生100年!疲れない体をつくる生活習慣ブログ

世田谷区池尻大橋で筋膜リリースサロンを経営しているmakiといいます。 肩こり、腰痛、冷え、むくみ、肥満... みなさん何かしら体の悩みをかかえています。 体の不調は心にも影響し、その逆もしかり。 健康なカラダづくりには生活習慣の改善がかかせません。当ブログでは生活習慣を変えるヒント、きっかけを発信していきます。 心も体も健康に、最高に楽しい人生を送りましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000

キャリアクリエイターmaki

柳下雅紀(やぎしたまき)
元研修・セミナー講師。
東京で個人サロン経営を10年経験し、
2023年4月~地元小田原に帰省。
只今妊娠中。
ドリームキャリアノートを通して
皆さんの好きなこと・やりたいこと
を見つけ、理想の働き方までの計画書を
おつくりします♪