体温=免疫力の高さ
筋膜整体師のmakiです。
皆さん、自分の平熱って知っていますか?
ここ最近、
コロナにかからないために
免疫力を上げよう!
という記事を多くみかけます。
そもそも、
自分の免疫力はどのくらいなのか。
それは「体温」で測ることが出来ます。
健康体の人の平熱は
36.8 ± 0. 3、0.4
つまり
36.5~37.1
が健康的な体温です。
意外と高くないですか?
その体温よりも低いよ~!汗
という方少なくないと思います。
体温は免疫力に大きな影響を与えていて、
体温が一度下がると
免疫力は30%も低くなる
と言われています。
なぜなら免疫力が低下すると、
バイ菌やウイルスから体を守れなくなったり、
免疫の誤作動によって
自分自身の免疫が自分の体組織を破壊して
病気を引き起こしたりしてしまうからです。
逆にガン細胞は35度台の体温の時
もっとも活発に増殖することが
分かっています。
低体温のままでいると
体内は酸化(錆びて)してしまい、
老化スピードも促進させてしまいます。
なぜ体温が低くなってしまうのか・・
不規則な生活習慣もありますが
今は圧倒的に
「ストレス」
が大きな原因になっています。
コロナで生活が変わり、
多くのことが規制され、
精神的なストレスを感じている方
とても多いと思います。
体は常に緊張状態、興奮状態にあるので、
リラックスする時間を意識して、
ゆっくりお風呂につかったり、
ゆっくり呼吸したり、
ゆっくり本を読んだり、
「ゆっくり」物事を行ってみてください。
そうすると副交感神経が刺激され、
体が緩んでリラックスできます。
先ほど
体温が一度下がると免疫力は30%低くなる
とお伝えしましたが、
逆に体温が一度上がると免疫力は
500~600%
も上がると言われています。
※計算が合わないと思われますが、
免疫力が上がる=白血球の数が増える
ではなく
一つの白血球が持つ能力と精度がアップする
ため、このような数字が成立します。
免疫力を上げて、
コロナだけではなく
病気にかからない体づくりを
していきましょう!
【筋膜リリース店Pygmalion(ピグマリオン)】
住所 : 池尻大橋駅から徒歩3分
(詳細は予約時にお伝えいたします)
電話 : 050-3695-9658
(施術中は電話に出られません)
メール : pygmalion.jpn@gmail.com
URL : https://salondepygmalion.com
0コメント