足の指型診断
筋膜整体師のmakiです。
スクエア、エジプト、ギリシャ。
これって何のことだかわかりますか?
国名でしょ??
いやいや。確かに国名ですが、
実はこれ、
足の指の形のことなんです。
ネットショップで靴を買う際など、
この表記があったりします。
そしてこの足の形で性格判断ができる
らしいのです(笑)
足の指の形でわかる性格判断は
2015年にアメリカで大流行し、
日本でもひそかに話題になっています。
靴を売っているネットショップでは
実際に履いたスタッフが
どんな足の形をしているのかを
スクエア、エジプト、ギリシャ
の3つの型でわかりやすく表現。
その靴を履いたときの感触や履き心地を
表示しているお店もあります。
さらに最近ではSNSを中心に
5つの足が描かれたイラストが出回っていて、
これにより自分のルーツがわかるのだとか。
ちなみにもともとは50年ほど前に
スペインの整形外科医が
古代エジプトやギリシャの彫刻や絵画などを調べ、
そこに登場する人物の足の形を徹底的に
分析・分類したものだそうです。
その結果を中国やインドで深い歴史のある
占いに当てはめて、
足の形から性格を診断してみたんだそうですよ。
それでは前置きが長くなってしまいましたが、
足の形を見ていきましょう。
【エジプト型】
親指が1番長いタイプ。
日本人の8割はこの形だそうで、
ロマンチストですが集中力にかける一面も。
【ギリシャ型】
人差し指が1番長いタイプ。
リーダータイプで才能もあり
想像力も豊かですが、
わがままで亭主関白、
かかあ天下の傾向があるそうです。
【スクエア型】
親指から中指までがほぼ同じ長さのタイプ。
素直でシャイで成功に繋がる粘り強さがあるそうです。
その他にも指の特徴でも
性格が細かく分かれるそうです。
人さし指が親指の方向に曲がっていたら
感受性が豊か、
中指が曲がっていたら
アクティブだけど誤解されやすく、
小指が大きく開いていたら
変化や刺激を求めているんだとか。
さらに小指に関しては
極端に小さい人は子供っぽく好奇心旺盛
という一面も。
どうですか?
当てはまっているでしょうか?
ちょっと息抜き記事でした^^
人によってほんとーに全然違うのです!
【筋膜リリース店 Pygmalionへのお問合わせ】
池尻大橋駅から徒歩3分
(渋谷・中目黒・三軒茶屋も近いです)
電話:050-3695-9658
メール:pygmalion.jpn@gmail.com
(メールでのお問い合わせ、24時間受付しています)
URL:https://salondepygmalion.com/
施術中は電話に出られない旨、ご了承ください
0コメント